プレスリリース

PRESS RELEASE

MVNO(仮想移動体通信事業者)として、モバイルデータ通信とクラウドを一体化したIoTプラットフォーム「SORACOM」 9月30日(水)提供開始

株式会社ソラコム(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長 玉川憲、https://soracom.jp/、以下ソラコム)は、IoTデバイスに最適化され、少ない初期投資で、データ利用量に応じた料金体系で用いることができるIoTプラットフォーム「SORACOM」、さらに、「SORACOM」上で展開される2つのサービス、「SORACOM Air (ソラコム エアー)」、「SORACOM Beam(ソラコム ビーム)」を9月30日(水)に発表し、同日よりサービスを提供開始します。

これらのIoTデバイスから取得したデータを、インターネットを経由してサーバーやクラウド上で処理するIoTシステムの構築のためには、IoTデバイスとサーバーとの経路をつなぐ通信ネットワークが必要不可欠です。しかし、無線LAN(Wi−Fi)や有線LANは、場所の制約や設置コストが高いという制約があります。一方、場所を選ばずに通信でき、設置コストのかからないLTE/3G回線を利用したモバイル通信ネットワークは、利便性は高いものの、初期投資、通信費のコストが高く、柔軟な契約が難しいなどの課題があります。

この課題を解決するため、ソラコムはNTTドコモとのMVNO(仮想移動体通信事業者)の契約(L2卸契約)を締結し、NTTドコモの基地局を利用します。また、モバイル通信のコアネットワーク(パケット交換、回線管理、帯域制御など)とサポートシステム(顧客管理、課金)を、Amazon Web Services (AWS)のクラウド上に実装しました。IoT向けのソラコムのパケット交換機能は、大量のIoTデバイスからデータ通信が行われても、強固な信頼性と拡張性を持つよう設計されています。そのAWS上のパケット交換機能を、NTTドコモのモバイルネットワークと接続することで、モバイルデータ通信とクラウドを一体化したIoTプラットフォーム「SORACOM」を実現しています。

今回の発表では、IoTプラットフォーム「SORACOM」において、モバイル通信サービス「SORACOM Air」、および、データ転送支援サービス「SORACOM Beam」を提供します。

「SORACOM Air」について
「SORACOM Air」は、データ通信SIMを提供し、IoTデバイスに特化したモバイルデータ通信サービスを実現します。データ通信SIMは、ナノ・マイクロ・標準の3種類、それぞれデータ通信のみと、SMS機能ありの2種類、計6種類を提供します。お使いいただく皆様は、データ通信SIMを購入することで、少ない初期投資、1日10円からの従量課金という料金体系で「SORACOM Air」をご利用いただけます。SIMをIoTデバイスに挿入することで、ウェブブラウザもしくはAPIから、通信速度の変更、通信の休止/再開、通信の監視、イベントに応じた処理の設定などを、一括操作できます。数千数万を超えるIoTデバイスの回線も、「SORACOM」を通じて集中的に管理することができます。

「SORACOM Air」は、本日、9月30 日(水)より通販サイトのAmazon.co.jpにて販売開始されます。購入は1枚から可能です。また、「SORACOM」 ウェブサイトのユーザーコンソール(管理画面)から直接ご購入(20枚単位)いただくことも可能です。 購入に関する詳細はこちらをご覧下さい:https://soracom.jp/start/

「SORACOM Beam」について
「SORACOM Beam」は、データ通信SIMを搭載した IoTデバイスやタブレット、スマートフォンから得たデータに、認証や暗号化、プロトコル変換などを施して転送支援する高機能なサービスです。これまで、コンピュータ資源が比較的限られたIoTデバイスにおいて、暗号化等の高負荷処理を実施したり、認証情報の事前設定を行うことは、IoTシステムの構築や運用の難易度を高めていました。「SORACOM Beam」を用いることにより、「SORACOM」のプラットフォーム上で準備されている豊富なコンピュータ資源を有効活用できるため、IoTデバイス側に負担をかけることなく、「SORACOM」側で、暗号化、プロトコル変換、オンプレミスのサーバーやクラウドサービスへの転送が可能です。例えば、無数のセンサーからデータを転送する際に、IoTデバイスから安全にデータを収集・格納し、グループごとに、通信先の設定などのSIMの設定を一括処理・管理することができます。

さらに、「SORACOM」プラットフォームはAWS上で動いているため、「SORACOM Beam」からのデータを直接AWS上のサービスを利用して処理することもできます。これまでは、IoTシステムを構築するにあたり、デバイス、通信、インフラと別々に用意する必要がありました。「SORACOM Beam」を用いると、セキュアなIoTシステムをAWS上で容易に構築できます。

「SORACOM」、「SORACOM Air」、「SORACOM Beam」の詳細については、別紙参考資料『IoTプラットフォーム「SORACOM」概要』をあわせてご覧ください。

IoTプラットフォーム「SORACOM」は、今後もその機能を拡充していきます。株式会社ソラコムは、世界中のヒトとモノをつなげ共鳴する社会を目指し、「SORACOM」プラットフォームを通じて、IoT業界の発展に貢献していきます。

IoTプラットフォーム「SORACOM」ベータ版をお試しいただいたお客様からのエンドースメントのご紹介
すでにベータ版を検証頂いた各社様に以下のエンドースメントをいただいています。

■株式会社内田洋行
株式会社内田洋行様には、モバイル通信経由でデータや映像を収集する”百葉箱システム”において「SORACOM Air」を検証いただきました。
株式会社内田洋行は、このたびの「SORACOM」プラットフォームサービスの発表を心より歓迎いたします。弊社は、地方創生に向けて地方と首都圏との交流を通じて創業精神を育む、山形県高畠町「熱中小学校プロジェクト」(NPO法人はじまりの学校主催)に協力しています。その学びの場において、「SORACOM Air」を用いて、遠隔地からでもデータ収集やカメラ映像を閲覧できるようになる新たな「百葉箱システム」の構築を行いました。全国各地の学校に設置される「百葉箱」が見直され、また子どもたちの理科への関心が高まればとチャレンジしています。「地方の活性化」「学びの場の革新」のためには、ICTを活用した新たな価値創造が求められます。ひきつづき、株式会社ソラコムの、クラウドとモバイルのテクノロジーイノベーションへの挑戦に期待しております。
株式会社内田洋行 代表取締役社長 大久保 昇様

■キヤノン株式会社
キヤノン株式会社様には、事務機器において、「SORACOM Air」、「SORACOM Beam」を検証いただきました。
事務機器での「SORACOM Air」、「SORACOM Beam」の実証実験を進めてきていますが、安定度の高いセキュアな回線であり、利便性が高い、初期導入費用がかからず、プログラマブルである、といった、これまでにない仕組みを持った、とてもイノベーティブなサービスだと実感しています。今後、事務機器の分野でもIoTの活用はさらに活発になるはずなので、「SORACOM」のようなIoTプラットフォームを利用したソリューションを検討していきます。
キヤノン株式会社 映像事務機器事業本部映像事務機器DS開発センターセンター長 甲谷英人様

■株式会社東急ハンズ
株式会社東急ハンズ様には、国内店舗の業務システムのバック回線において、「SORACOM Air」を検証いただきました。
東急ハンズの国内店舗の業務システムのバックアップ回線として、「SORACOM Air」を導入することを決定しました。各店舗のネットワークのルーター機器に、「Air」のデータ通信SIMを用いたUSBドングルを備えることで、メイン回線に障害があった際のバックアップ回線として利用します。これまでは、バックアップ回線は普段はほとんど利用していないのにも関わらず、通常利用と同じ高い通信コストをかける必要がありました。「SORACOM Air」を用いることで、最小限の基本料金で通信回線を利用することができ、実際にバックアップ回線が必要となったときのみの従量課金となりシステム全体としてのコストを削減できます。実証実験を終え、各店舗への展開を検討中です。
株式会社東急ハンズ 執行役員 オムニチャネル推進部長 長谷川秀樹様

■株式会社フォトシンス
株式会社フォトシンス様には、WEBで操作できるスマートロックシステム「Akerun Remote」において、「SORACOM Air」を検証いただき、採用いただきました。
当社ではスマートロック「Akerun」をインターネットに常時接続するために「SORACOM Air」の導入検証をしています。通信方式についてはIoTの実現に不可欠なつながりやすさを重視し、制約の少ない3Gを採用することにしました。SORACOM Airは安定した3G回線のSIMを柔軟な料金プランで安価に提供し、各種設定をオンライン上で変更できることから、SIMに関わるコストの削減を期待しています。
株式会社フォトシンス 代表取締役 河瀬航大様

■株式会社リクルートライフスタイル
株式会社リクルートライフスタイル様の無料POSレジアプリ−Airレジ(以降、エアレジ)のデータ通信部分に「SORACOM Air」のデータ通信SIMをご利用いただき、実際にテレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATIONへのお客様販売テナントにて、ご利用いただきました。
テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATIONに出展されたお客様販売テナントにて、エアレジでの販売を「SORACOM Air」のデータ通信SIMを用いたところ、結果、安定した通信でエアレジを利用できたと伺っております。「SORACOM Air」は、固定的に回線契約することなく必要なときのみ利用できるので、エアレジ様のように、様々な場所で臨時店舗を出す際や、ある日時や時間帯にお客様増えたときに、回線や帯域を柔軟に増やす運用を行う必要が発生するような場合は、「SORACOM Air」を利用するメリットが大きいと言えます。
株式会社リクルートライフスタイル 無料POSレジアプリ−Airレジ

■Global Mobility Service株式会社
Global Mobility Service株式会社様には、車両に搭載する遠隔通信制御機器(MCCS)のデータ通信において、「SORACOM Air」を検証いただき、採用いただきました。
あらゆる機器の遠隔制御が可能なIoTデバイスであるMCCSのSIM通信部分において、「SORACOM Air」を検証し、導入することを決定しました。あらゆるデバイスの通信状態、通信速度を一括管理し、コストパフォーマンスの高い運用が可能になります。これまでは、MCCSのSIM通信において、通信料金の削減が課題となっていました。「SORACOM」を利用することで、SIM単位でなく契約SIM全体での通信量に対する従量課金となり、不要なコストを削減することができました。コスト面だけではなく今後、通信セキュリティ面の強化を目的とし「SORACOM Beam」の活用を考えています。私たちのIoTプラットフォームサービスを実現する為に欠かすことのできないパートナーとして、共に成長できればと期待しています。
Global Mobility Service株式会社 代表取締役社長兼CEO 中島徳至様

■WHILL株式会社
パーソナルモビリティ「WHILL」の今後展開していく新サービスにおいて、位置情報、機体&センサ情報を自社サーバーに送信するときに、小さい通信量でセキュリティを確保することが難しいという課題がありました。ここでいう小さい通信量というのは、コストだけでなく、消費電力という観点でも重要です。私達が通信したいデータは1回数十バイトの小さな情報量ですが、高セキュリティのプロトコルを実装しようとすれば、それだけで数キロバイトの通信が必要になってしまい、コストだけでなく消費電力の観点からも無視できない問題になってきます。株式会社ソラコムが提供する「SORACOM Air」と「SORACOM Beam」はこの問題を解決することに最適です。具体的には、デバイス側ではTCPやUDPのような下層プロトコルのみを実装するだけで、通信経路上で高いセキュリティを持ちながら、自社サーバー側はHTTPSで情報を受けることができます。AWSではキネシスやラムダなどHTTPSでしか受けられないサービスが多いので、自社サーバーをAWSで組んでいるチームにはセキュリティだけではないメリットも享受できます。株式会社WHILLでは、今後「SORACOM」を利用することにより、『全ての人の移動を楽しくスマートに』というミッションを進めることができるものと考えています。
WHILL株式会社 最高技術責任者CTO 福岡 宗明様

以下の各企業におきましても、ベータ版を検証いただき、今後の製品化を計画頂いています。
株式会社プリンシプル(ホームセキュリティ「スマートルームセキュリティ」)
株式会社Pluto(家電のリモコン「Pluto ステーション」)
株式会社Z-Works(自宅見守りIoTシステム「LiveConnect」)

お問い合わせ